この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2011年11月30日

めざせつぶつぶ料理の達人!!

もちきびをおいし~く味わおう
 雑穀を食べると、放射能に強い体になるってホント??
 雑穀がメインのおかずになるなんてホント??
 雑穀=つぶつぶのパワーと魅力発見!Let's つぶつぶCooking♪~

 日時:12月3日(土)10:30~14:00
場所:草津まちづくりセンター 2F調理室


 参加費:草津・栗東おやこ劇場会員:大人2500円 会員外 大人:3500円
      小学生:500円 幼児:300円
 定員:先着25名(まだ若干あきがあります)
 参加申し込み:電話・FAX:077-507-4425(村田)
           E-Mail:oyakogekijyo_rizumu@yahoo.co.jp
                 お名前、連絡先を記載下さい。必ず返信します。
 申し込み締切: 12月2日(定員になり次第締め切りとさせていただきます)
 持ち物:エプロン、ふきん、筆記用具                     
 当日プログラム:10:30~12:00 調理実習、盛り付け
           12:00~13:00 お昼ごはん、後片づけ
           13:00~14:00 大森さんのお話&座談会(手作りスイーツつき)
 
~おしながき~
(実習)・キビ玉キツネ丼 ・キヌアと白ネギと白クラゲのほっこりスープ
(試食)・ヒジキマリネサラダ

講師:つぶつぶマザー 大森かおりさん
滋賀県彦根市在住。つぶつぶ雑穀料理「ひなたぼっこ」として、料理教室、つぶつぶ公開講座などを開催。出産をきっかけに「つぶつぶ」に出会って4年目。畑の恵みに感謝して楽しく料理し、美味しく食べ、心も体も日々元気になっている「つぶつぶ」大好き・33歳・一児の母です。


つぶつぶごはんで、心も体もポカポカに・・・icon06  


Posted byhisattiat 12:06 Comments(0) 自主活動