この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2014年08月31日

流しそうめん 2014

8月21日(木) 参加者大人9名子ども10名(準会員2家族)
今年は少人数でしたが、みんなで楽しみました!


恒例の双子ちゃん成長シリーズ!
今年は上の竹でも、余裕です~






準備ができるまで子どもたちは、次回例会にちなみ4コマ漫画にせりふを入れたり、紙芝居を聞いたりして楽しみました!


クラブ心地よい天気と冷たい地下水で、おいしく頂きましたkao_21
雨が多かったことが関係しているのか、毎年見かける蝉の抜け殻が全くなかったです…(hisatti)




  


Posted byhisattiat 00:00 Comments(0) 自主活動

2014年08月06日

みんなあそぼう!!

2014年8月2日(土)、「みんなあそぼう!!」に参加してきました!face02
夏休み中のためか、週末のせいか、集まった人数は少なかったのですが、子どもはもちろん、大人もとても楽しい時間を過ごすことができました。

まず、どんな遊びをみんなでしたいか出し合いました。

色おに、氷おにでは、大人も本気で逃げなければ捕まえられてしまうので、必死で走り回りました!icon16




他に、じゃんけんゲーム、猫ネズミゲーム、何人家族ゲームなど、いろんな遊びを みんなで楽しみ、子どもは疲れも知らず生き生きと、大人は体力と戦いながら童心にかえって遊びました。
輪になって名前を呼び合う遊びでは、初めはわからなかった名前も、だんだんと覚えていき、大人も子どもも下の名前で呼び合えるようになりステキだなぁと思いました。


たくさん身体を使って遊んだ後は、かがくいひろしさんの絵本でほっこりして、お楽しみの佐藤さんのおやつをいただきました!
子どもは始まる前からおやつが気になっていたので、飛びついていました♪
甘酸っぱいマンゴー味のムースと、大人にはショウガ入りのラスクで大満足♪



おやつの後は、いろんなパズルやカードゲームをして盛り上がりました。

普段、大人も思いっきり遊ぶという時間はなかなかないと思います。子育て中でも、子どもの相手をするという感覚になってしまいがちです。
今日は人数は少なかったのですが、その分、思いっきり走り回り、集まった大人も子どもも全員と触れ合うことが出来、本当に贅沢なありがたい楽しい時間でした!iconN10


point_4子どもの感想point_4
とても楽しかったです・
また絶対やりたいです。

おにごっこが楽しかった!
何人家族?が面白かったよ。
歌も覚えてるよ。

栗東ブロック(mayumi)
  


Posted byhisattiat 21:57 Comments(0) 自主活動