この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by滋賀咲くブログat

2008年04月26日

お芋くらぶ~土の掘り起こし

4/26(土)午後4時~5時半 草津市平井町の畑
参加者11名で2うねの畑を掘り起こし、植える準備をしました。


一番右の佐藤クラブ長はさっすがベテラン選手!動きが違うわ~うーん尊敬!
小さい子達もがんばりましたiconN36


上の写真と土の色が違いますね~


私はこんな畑仕事は初めてでしてkao08もう今すでに上腕に身入ってます…face07
明日はもっと筋肉痛になるのかな…

次回植え込みは5/10夕方4時です。
うーん、秋の収穫が楽しみだなface02  


Posted byhisattiat 22:09 Comments(11) 自主活動

2008年04月26日

Trick to Trick 事前交流会ー折り紙マジック

4/26(土)午前10時~11時半 草津第2公民館
19人の親子が参加してくれました。

まず「てじなっこ」チームと「だましっこ」チームに分かれて、事後交流会でみんなの前で披露する?マジックを紙で作りました!はさみ



がんばって作った後はミニ発表会です!写真綺麗に撮れなかった…kao11全員の撮れてなくてごめんねー

イマイチ何してる写真かわからないかもですが…みんな作ったマジックを発表しているのです!
事後交流会で技を極めてがんばろう!iconN36  


Posted byhisattiat 21:54 Comments(0) 自主活動

2008年04月13日

おいもクラブに集まれ!

新堂・松原ブロック主催です!
川原町に畑を2ウネ借りました~
さつまいもを植えて、秋には楽しくお芋掘りをして、みんなで楽しみましょうface02
土作り、植え付け、草取り、水やりなどやってみたい人は、4月中に佐藤さんまで申しこみましょう~
秋のお芋パーティー今から楽しみだな~  


Posted byhisattiat 22:52 Comments(2) 自主活動

2008年04月13日

Trick to Trick 事前交流会&事後交流会

事前交流会
~折り紙マジック~
2008年4月26日(土)10時~12時 草津第2公民館和室
   持ち物ー画用紙(薄手がよい)、ボールペンやサインペン、のり、はさみ、定規、色鉛筆
   申込締切ー4月23日(水)までに安積まで。
   


事後交流会
5/18公演終了後、後片付けをしてから、上記で作ったマジックを太田ひろしさんとKUROさんの前で
披露します!
みんな残っててね~kao10  


Posted byhisattiat 22:22 Comments(0) 自主活動

2008年04月13日

第137回例会 Trick to Trick

近江八幡おやこ劇場との合同例会です。

2008年5月18日(日) 開演14時(開場13時半) さきら小ホール
太田ひろしさんとKUROさんによる、マジック+ジャグリングの楽しい舞台です
kao05
こうご期待!

追伸
当日、トリックにちなんで不思議な絵や作品を展示します!
本などでみつけたら、文献名を書いて、A3にコピーして持って来て下さいね~  


Posted byhisattiat 21:59 Comments(2) 例会