2012年06月24日

第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語

6月2日(土)アミカホール2階 研修室にて
鶴笑Worldをご堪能いただけましたでしょうか…face01
どの例会も1年以上の期間を使い、準備と調整をかさねてお届けする例会です。例会当日は、ワクワクもピークに! 演者さんとの、ご対面もドキドキです。kao10
メールで情報交換したり、電話で声も聴けます。最近では、動画でご本人を見ることもできますが、直接の対面は、やはりかなりうれしいものです!
今回の鶴笑さんは、草津駅東口で!マネージメントのトニー山本氏といらっしゃった。、怪しく輝いておりました・・・。icon12

なんと、今回の鶴笑作品は全国のおやこ劇場巡回の初演!鶴笑おやこ劇場デビュー とでも申しましょうか・・・という、とても珍しい機会にあたりました。光栄です☆彡
第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語
事前で作った屏風はこんな風にレイアウトしました~





世界中のステージを経験され、世界中の人たちが笑った鶴笑のパペット落語・・・それを見て笑った私たちも、世界とつながれた・・・ような気持ちにしていただけました。
鶴笑さん!ありがとう。
第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語第154回例会 笑福亭鶴笑のパペット落語

クラブ感想クラブ
point_4鶴笑さんからの、私たちへのメッセージが心に届きました。世界中が仲良くなること。笑って楽しい人生を送る事。本物の体験をすること。大切に生きていきたいと思います。
point_4一味違った落語と活動について、知ることができ、新鮮でした。イラクのような怖そうな国へ行ってこられてすごいなあ、と思いました。
point_4パペット落語も、後半の話も、とても楽しかったです。世界には今も苦しんでいる子ども達がいることを改めて感じました。会場の子ども達も、忘れられない体験となったことでしょう。よい企画をありがとうございました。
point_4足とたたかうところが、おもしろかった。落語がじょうずだった。
point_4笑の世界の大切さ、素晴らしさを再確認しました。笑は全世界共通 ありがとうございました。
point_4古典落語だけでなく、いろいろ観れてよかったです。素晴らしい活動せれていてすごいと思いました。
point_4おはなししながら、おもしろいかおをするのが、おもしろかった。足からかいじゅ
うがでてきたのが おもしろかった。
point_4おもしろかった。またききたい。

さて、鶴笑の続きが気になるかたへ、朗報です。
2012年09月30日(日曜日)
鶴笑ワールド i n国立文楽劇場
~世界を笑かすパペット落語の会[2]~
9月30日(日)   午後2時開演
国立文楽劇場・小ホール
笑福亭 鶴笑
大人前売2,000円  当日2,500円
中学生以下前売1,000円  当日1,500円
問い合わせ/チケットよしもと ℡0570-036-912


昨年末の公演は、大盛況SOLD OUTで残念ながらチケットが手に入りませんでした。
今回は7月1日から販売開始です。 ご希望のかたは、早めの購入をおすすめします。
鶴笑さんからも~新作がみられますよ~と情報をいただきました。楽しみです。
(草津栗東おやこ劇場・事務局より)


同じカテゴリー(例会)の記事画像
第169回低高合同例会
第164回例会 すてきな三にんぐみ
第163回例会 たっちゃんの紙芝居
第162回例会 糸あやつり人形 舌きりスズメ
2013 流しそうめん
保護者向け ケータイ教室 開催しました!
同じカテゴリー(例会)の記事
 第169回低高合同例会 (2015-12-02 21:49)
 第169回低高合同例会 (2015-11-06 18:50)
 第164回例会 すてきな三にんぐみ (2014-12-09 14:41)
 第163回例会 たっちゃんの紙芝居 (2014-09-01 00:00)
 第162回例会 糸あやつり人形 舌きりスズメ (2014-06-23 12:00)
 2013 流しそうめん (2013-09-17 20:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。